しば漬ピザに挑戦しました!
- ktk786
- 2019年4月1日
- 読了時間: 1分
キャンプでピザ焼きを楽しむMさんと一緒にしば漬ピザに挑戦しました。
Mさん自家製の発酵ピザ生地を伸ばす作業から。

ダッチオーブンを使って焼きます。ふたをフライパン代わりにして、温めながらトッピング。
今回のトッピングは、シンプルにピザと生しば漬だけ。野菜など一切入れませんでした。
チーズは食感がちがう2種類。粘りのあるモッツアレラととろけるタイプのチーズをチョイス。
いよいよ生しば漬を刻んでトッピング。

なぜダッチオーブンを使うのか。Mさん曰く、普通のオーブンでは水分が蒸発してしまって美味しくなくなる。
ダッチオーブンで密閉することにより、上と下両方から熱を加え、水分も逃がさずに焼くことができるそう。
バーナーで焦げ目をつけることもポイント。
こげの雰囲気と苦みがうまみを際立たせます。

完成です。

総括。生しば漬の酸味はトッピング材料としてあり。オイルやハーブなどを使わず、シンプルな材料で仕上げたので、素材の持ち味がとてもよく目立ちました。生地の塩味、焦げ目の苦み、しば漬の酸味、チーズのコクととろみ。すべてのバランスが調和しました。ピザやパスタに生しば漬。おすすめです‼
辻しば漬本舗
https://tsujishiba.com/
Comments