top of page
i_レシピ_下.png
アイコン_レシピ.gif

おつけもんでお料理!

大原千鶴のきょうつけレシピ

Kyo-tsuke Recipe

i_レシピ_上右.png
i_レシピ_上左.png

おつけもんは下ごしらえのしてある食材。

お料理に取り入れると調味料をほとんど使わず、

とってもカンタンに一品料理ができあがります。

漬けてあるのでカサ高くなく、

食事に野菜を取り入れる方法としてもオススメ!

毎月1回、​旬のおつけもんを使った

手軽なアレンジレシピを大原千鶴さんにご紹介いただきます。

​いつものおつけもん、ちょっと新鮮に楽しんでみましょう!

kei_007.png
レシピ01

Recipe 06

sta_049.png

日野菜チャーハン

_41J2135.JPG

材料(2人分)

日野菜の漬物……… 1本分【葉の部分 30g ・ 実の部分 40g】

ちりめんじゃこ……… 15g

ごはん……… 400g

ごま油……… 大1

i_ランキング_日野菜漬.png
i_ランキング_白菜漬.png

Step. 1

kei_007.png

日野菜の漬物はサッと洗って、葉の部分は細かく刻み、実の部分は薄切りにする。

_41J1976.jpg
_41J1983.jpg

Step. 2

kei_007.png

フライパンにごま油とちりめんじゃこを入れて中火にかけ、じゃこがカリッとしたらごはんを入れて炒め、①の日野菜を入れ、ヘラで切り交ぜながらサックリと炒める。

kei_007.png
DSC_0967-1.jpg

大原 千鶴 Chizuru Ohara

京都・花背の料理旅館「美山荘」の次女として生まれ幼少のころから料理に触れて育つ。 現在は京都市内に住まい、料理研究家として雑誌やテレビ、料理教室、講演会などで活躍。 NHKEテレ「きょうの料理」のレギュラー出演中。 NHKBSプレミアム「あてなよる」「京都人の密かな愉しみ」の番組出演や料理監修も手掛ける。 高校生、中学生、二男一女の母でもある。

i_ランキング_ゆず大根.png
kei_007.png
i_ランキング_千枚漬.png
i_ランキング_壬生菜.png
i_ランキング_すぐき(きざみ).png
bottom of page